【教化部】EV充電器の修理完了と充電のルール変更のお知らせ

 一般の電気自動車ユーザーの皆様に、全国の生長の家の拠点において、急速充電器(普通充電器を含む)を無料で開放しています。 

 

 生長の家では、社会の低炭素化に貢献すべく、車両の移動に伴うCO₂排出量の抑制につとめ、国際本部森の中のオフィスをはじめ、練成道場、教化部などの拠点では、電気自動車や電気マイクロバスを導入する一方、急速充電器を設置して一般に無料で開放するサービスを行っています。

 

故障していた急速充電器の修理が完了いたしました。

7月12日(土)よりご利用頂けます。

基盤を交換したため、充電のルールに変更があります。

 

 

<EV充電器ご利用にあたってのルール>

 ① 充電受付時間は、10時~16時(最終受付は15時30分)

 ➁ 事務所の受付表に所定の項目を記入してください

 ③ 充電は1日1回30分

   ※機械が30分で自動停止します

 ④ 充電後、充電コネクタとケーブルを所定の位置に戻し、チェーンをかけてからお帰りください