【白鳩会すまいるメール】教区と白鳩会行事の対応について (2023年4月28日配信)

いきいき輝く!!

愛知教区白鳩会の皆様へ

□■□■□■□■□■

 

新型コロナウイルス感染拡大防止について、令和5年5月以降の教区行事の対応をお知らせします。

 

 

1.【 5月以降開催予定 】のお知らせ

■ 月次祭

5/1(月)10:00

50名を目処に教化部大道場へ参列出来ます。

Facebookグループ(生長の家愛知教区)でライブ配信があります

 

■『 人類同胞大調和六章経 』一斉読誦

5/3(水)10:00(各自で) 

 

■ 教区主催見真会

・三河道場見真会 

5/12(金)10:0015:00

[行事教化部長講話、先祖供養祭、自己讃嘆

[テキスト]   『新版 人生を支配する先祖供養』

[持ち物テキスト、筆記用具、聖歌歌詞、弁当、お茶

[奉納金]  1,000円以上随意

[参加者]  70名(運営委員を含む)

参加を希望される方は、5/2(火)迄に三河道場にお申込みください

------

・大愛知見真会

5/13(土)10:0015:00

[行事教化部長講話、山下芳美講師講話、樋江井文貴講師講話、体験談、

   「万物調和六章経」一斉読誦

[テキスト『新版 希望を叶える365章』『生長の家ってどんな教え?』『平和のレシピ』

[持ち物] テキスト、万物調和六章経」、筆記用具、聖歌歌詞、弁当、お茶

[奉納金]  1,000円以上随意

[参加者]  90名(運営委員を含む)

参加を希望される方は、5/2(火)迄に教化部にお申込みください

------ 

・豊橋道場見真会

5/14(日)10:0015:00

[行事教化部長講話、「人類同胞大調和六章経」一斉読誦、真理探究Q&A、体験談 

[テキスト] 『父と母のために』

[持ち物] テキスト、「人類同胞大調和六章経」、筆記用具、聖歌歌詞、弁当、飲み物 

[奉納金]  1,000円以上随意

[参加者]  70名(運営委員を含む)

参加を希望される方は、5/2(火)迄に豊橋道場にお申込みください

 

■ 先祖供養祭(名古屋・尾張地区) 

5/24(水)10:00〜 教化部にて開催

 

■ 生長の家三河道場・生長の家豊橋道場落慶30周年記念式典 

5/27(土)10:00〜 三河道場 13:00〜 豊橋道場

 

■ 全体対策部会 

5/29(月)10:00〜

 

■ 月次祭 

6/2(金)10:00〜 

 

■ 熟年の集い 

6/2(金)13:00〜15:00 教化部にて開催(三河道場・豊橋道場・一宮道場は映像配信) 

[行 事]教化部長講話、「いつまでも健康で若々しくなる祈り」一斉読誦、

    リーダーよろこびの声、質疑応答 

[テキスト]『新版 幸福を招く365章』『“新しい文明”を築こう』上巻 

[奉納金]500円以上随意 

[参加者]地区で3名以上 

作品展と手作りバザーを全会場にて開催します。 

展示作品、手作りバザー作品は5/17迄に各会場にお持ちください。

 

■ 六月晦大祓式 

6/24(土)10:00〜 

人型締切 6/20(金)

 

■ 愛知壮年ネットフォーラム 

6/24(土)13:30〜Zoomにて開催 

教化部長ご指導 

ご夫婦で参加出来ます。

 

 

2.【 締切日 】のお知らせ

■ 普及誌7月号申込 4/30(日

■ トルコ・シリア大地震緊急支援募金 4/30(日)

■ 桜の花プロジェクト(4回目の報告) 4/30(日)

■ 5月度教区主催見真会参加申込 地区連会長から各会場に 5/2(火

■ 6/2(金)熟年の集い

 参加申込 5/17(水) 

 作品展の作品とバザーの品物 5/17(水)

■ ひまわりの花プロジェクトの報告 5/31(水

■ セカンドハーベスト名古屋にお届けする食品(賞味期限7月末以降)

 使用済み切手、ベルマーク、新品のタオル、未使用の服 5/31(水) 

■ 六月晦大祓人型 6/20(火)

 

 

3. 地元での行事について

新型コロナウイルスの新規感染者数は減少傾向が続いています。政府の方針ではマスクの着用は個人の判断に委ねることになりましたが、今まで通り感染防止対策を取りながら開催してください。 

ネットフォーラム研修版を地区連で月に1回は開催いたしましょう。

 

 

4. お知らせ

■ 教化部では午前10時から「自然と人間の大調和を観ずる祈り」「大自然讃歌」読誦

 午後3時から「聖経 甘露の法雨」読誦を実施していますので、出来る方はこの時間に合わせてご一緒に読誦をしてください。

 

 

□■□■□■□■□■

 

☆ 白鳩会愛知教区連合会