合掌 ありがとうございます
平成27年2月22日(日)に大府市勤労文化会館において、
生長の家本部講師 ・ 相愛会総轄実行委員長 澤田伸史 先生
生長の家本部講師 ・ 愛知教区教化部長 濵山正幸 先生
両先生のご指導のもと第39回生長の家相愛会愛知教区大会が盛会の内に開催されました。
この日は雨天にもかかわらず総勢856名の方が参加して下さり、教区大会の 「 自然と共に伸びるライフスタイルに転換しよう 」 をテーマに開催されました。
午前の講話では、澤田本部講師の「 幸せな人生を歩むために 」必ず幸福になる3つの花 (赦しの花 ・ 感謝の花 ・ 礼拝の花) を咲かせようと体験談を交えご指導をいただきました。
第二講話の濵山教化部長先生には 「 日時計主義の生き方を実践しよう 」このことについて、テキスト生活の智慧365章P67 (バラ園のトゲ) にふれ法則の通り、真理の通り、世界は動いているとのご指導です。
午後からは、音楽がつなぐいのちの絆・・・第1部 歌手 緑川恵子さん、第2部 相愛会聖歌隊 ・生命学園園児の皆さんによる心和やかな一時でした。
後半は 「 躍進する相愛会 」 の紹介が豊田連合会長よりあり、最後に結語講話澤田先生より 「 自然と共に伸びるライフスタイルに転換しよう 」 の御講話をいただき、世界平和 ・ 資源 ・ 環境問題について言葉の力で運命を変えて行こうとの感動のうちに閉会となりました。
コメントをお書きください