合掌ありがとうございます
12月22日(土)から12月24日(月)に愛知県教化部で中学生・高校生練成会が開催されました!中学生20名、内初参加者3名、高校生15名、内初参加者2名、総数35名の参加者で賑わいました!
今回の中学生・高校生練成会では来年、式年遷宮を迎える伊勢神宮へ参拝に行きました。未来を担う今の中学生、高校生に日本の大事な節目に触れるよい機会となりました。
練成会の食事は全てノーミート料理(牛肉、豚肉、鶏肉を使わない料理)でした。写真はカボチャのコロッケとソイミートコロッケです。
参加者の感想文を紹介させて頂きます。
合掌ありがとうございます
最終日、ホントにさみしい気がします。
みんなと仲良くなれて本当に良かった。
讃嘆タイムはめちゃくちゃ良かった。
みんなの言葉を読んで嬉しかったです。
~決意~
夢を明らかにして、それをガムシャラに追う!!!
再拝 高校2年生 J.Kさん
合掌ありがとうございます
今回の練成会で一番心に残っていることは伊勢神宮に行ったことです。家族でも何回か行ったことがあるけれど、大勢で行くと、よりちゃんと参拝できた気がしました。
講話では神様に感謝するだけではなく、ご先祖様やお父さんやお母さんに感謝しなければならないことを学んだので、家に帰ったらお父さんお母さんに感謝し、お手伝いなどをします。
三日間楽しかったです。
再拝 中学2年生 A.Iさん
今回も神様に祝福された素晴らしい練成会になりました。
送り出して下さった参加者のご家族の皆さま、ありがとうございました。
それでは今日も神様に祝福された幸せな1日を。
再拝
コメントをお書きください